2007年02月15日

兄(一澤帆布)が弟(一澤信三郎帆布)を商標侵害で提訴

最近あまり一澤帆布関係のニュースも聞かないな、と思っていたらこんなニュースが。

「一澤帆布工業」を経営する長男一澤信太郎さん(61)らが、新ブランドを立ち上げた三男、信三郎さん(58)ら旧経営陣に、商標権侵害による損害賠償など計約13億円の支払いを求め14日、京都地裁に提訴した。
一澤帆布、兄が弟を商標権侵害で提訴 泥沼お家騒動|Sankei WEB

お兄さんの方の一澤帆布は再開してからどうなのだろうか?弟さんの一澤信三郎帆布の方は好調なイメージはあるけど。

お互いに店は再開したのだからそれなりに共存していけばいいような気もするけど、なかなかそうはいかないようで、この先どうなるのだろう。

posted by knit at 02:17| Comment(0) | TrackBack(1) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月05日

一澤帆布が16日から営業再開

お兄さん側の一澤帆布工業が営業を再開するようです。

役員の解任問題をめぐって3月から休業していた布製かばんの「一澤帆布(いちざわはんぷ)工業」(京都市東山区)が4日、16日から営業を再開すると発表した。
asahi.com:休業状態の一澤帆布、16日から営業再開 - 社会

職人さんのほとんどが弟さんの一澤信三郎帆布の方へ行ってしまったという話もあったので、どう生産するのか気になるところ。

材料の帆布や金具は以前とは別会社から仕入れる一方、これまでのデザインに近い帆布素材のかばんを製造。(略)
同社は元かばん職人ら約20人を社員として採用。関西にある別法人の縫製工場にかばん生産を委託し、5月から商品製造を始めていた。
京都新聞電子版

ということで、今までとは材料も変わっているようで、どうなのでしょう?職人さんも変わっているようですし、別の会社の縫製工場に委託ということで今まで通りの品質なのか、やはり気になります。

信三郎氏の「品物の良さで競い合い、答えはお客さまが出してくれると思う」というコメントのように品質で勝負ということになるのでしょうか?

posted by knit at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

お葬式で写真

少し前にお葬式の際、カメラ付き携帯で亡くなった方を撮影する人が増えているというニュースがあった。その時も少し書いたのだが、良くまとまらずにそのまま時間が経ってしまった。

このニュースの話としてはカメラ付き携帯で亡くなった方を撮るのは容認派?否定派?という感じだったので、それについて言えば否定派であると思う。でも、何かそれだけでは割り切れないものがある。

続きを読む
posted by knit at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月06日

「一澤信三郎帆布」開店

新ブランド「一澤信三郎帆布」

相続を巡る問題で休業状態だった一澤帆布の前社長の信三郎氏の新しいブランドが開店したらしい。

5日、新会社「一澤信三郎帆布」(京都市左京区)の仮店舗(同東山区)を関係者に公開した。新製品約50種、店頭・在庫合わせて全1万数千点を品ぞろえし、6日に開店する。
日経ネット関西版

以外に早く開店した印象があるけどどうなのだろう?仮店舗のようだけど。

信三郎帆布のネームタグ

ブランド名が「信三郎帆布」などということで、社長の名前そのままじゃん!って気もしてしまった。でも、新しい一澤信三郎帆布のサイトのブランド紹介のタグ(?)を見るとあまり違和感もなく、意外にいいと思えた。柄物など新しいものもあるらしい。今まで老舗だったからできなかったことも、逆にこういう事態になってやれるようになったのかもしれない。

これで気になるのはもとの一澤帆布の方だが、

前会長の長男・信太郎氏は、製造休止に追い込まれた一澤帆布工業の事業再開に向けて、今週中に新規従業員の採用面接をするなど、準備を進めている。

ということでこれかららしい。こっちは大丈夫なのだろうか?

信三郎帆布の地図

京都府京都市東山区石橋町
一澤信三郎帆布

ALPSLAB の地図で京都市東山区知恩院前上ル東側で検索するとちょっと違う場所のような気がする。正式な住所はどうなっているのだろう?
追記
郵便番号なら検索できた(ピンポイントではないけど)。

posted by knit at 20:51| Comment(0) | TrackBack(1) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月11日

スパム対策

テクノラティからスパム認定された Seesaa だが、新たな対策をしてくれるらしい。

Seesaa ブログでは、昨年9月にスパムブログ対策を行いましたが、この度さらに対策を強化することとなりましたのでお知らせいたします。

今回の対策では、ブログ利用規約の変更を行い、対策の強化を図るものです。
また今後、自動アフィリエイトツールや記事の自動作成ツールの使用が確認または疑われる場合には、システム上の制限によりブログサービスの使用を拒否する対策を行う可能性がありますことを併せてお知らいたします。
Seesaaからのお知らせ: Seesaa ブログ、スパム対策強化と今後の対応に関するお知らせ

どれくらい効果が出るのかわからないが、期待したい。

posted by knit at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | News | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする