2004年02月19日

借りた本

日曜日に近所の市立の図書館で本を借りた。しかし、あまり読んでいない。借りる時は調子に乗って六、七冊も借りたりして喜んでいたが、家に帰ったら積みっ放しだ。無料ということもあって安心感というか、また借りればいいや、という感覚で読まない面もある。取り合えず、少し興味があれば借りておけっていうのもあるし。やはり少しは自腹で痛い思いをしないと読む気にならないのかもしれないな。でも、やっぱり図書館はありがたいけど。

posted by knit at 23:57| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年02月18日

耳かき

最近、耳かきで吸引式のものがあるが、ちょっと試す機会があった。かなりの安物(300円位)であったからか、あまり取れる感じがしなかった。もう少しいいものだったら取れたのだろうか?でも、何千円も耳かきに出したくないかな。
それにしても、耳かきにはいろいろな種類がある。ライト付きとか、内視鏡付きのまであるみたいだし。何年か前にはロウソクで耳垢が取れる、というのもあって問題になったりしていたし。みんな微妙に便利そうで、でも、何だか怪しそうで面白い。耳の中は見えないし、やっぱり取れるものなら試してみたいのかもしれないな。自分もそうだけど。
そういえば、吸引式のを試したら涙の出る所から、風を感じた気がした。目と耳はつながっているからだろうか?口と鼻には感じなかったけど。
posted by knit at 23:58| 千葉 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年02月17日

鼻の乾燥

最近何だか、鼻が乾燥するような気がする。冬だから乾燥しているのもあるだろうけど、妙な感じだ。風邪というわけでもないし。そこでふと思ったのは、鼻毛用のはさみで調子に乗って、短く鼻毛を切ってしまったことだ。前より直に乾燥した空気が、鼻に流れ込んでいることになるし。実際、関係はどこまであるのかわからないけど。どちらにしても、これからはあまり短く切るのはやめておこう。
posted by knit at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年02月15日

コーラックについて最近知ったこと

便秘薬のコーラックについて今まで勘違いをしていた。よくマンガとかドラマ(?)で下剤をジュースに入れられてウッ!とかいってトイレに駆け込むシーンがあるが、そんな感じなのかと思っていた。簡単に言えば、下剤かと思っていた。でも、飲んだことのある人と話したら、寝る前に飲んで、その次の日の朝くらいに効果が出てきて、スッキリ出来るらしい。自分で使うことのないものだったからまったく知らなかった。

大正製薬
製品情報

posted by knit at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年02月14日

鼻毛切り鋏

最近買った物で便利なものは鼻毛切り用のはさみだ。百円ショップで買ったものだがなかなかいい。正確には鼻毛用ではなく、おそらく眉毛とかを切るものだと思う。はさみの先が鋭く尖っているから。普通、鼻毛用のものは先が刺さらないように丸くなっている。しかし、それでは細かい所が切り難いということを言う人がいて、先が尖っているものを買ってみた。確かに細かい所まで切れるが、危険を感じないでもない。先が丸くなっているのでも良かったのかもしれない。しかし、どちらにしてもこれでもう帰宅して鏡を見て、こんな顔で一日を過ごしてしまったのか!?みたいなことはなくなるだろう。
posted by knit at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。