今までのように絵と文というのは移転先でやっているので、ここは普通に文章だけでやろうと思うが、それ程書くこともないし、二つも記事を書くのも大変そうかな、と。
そこで人工無能(無脳)にブログを書かせてみるのもいいかと思う。そうすれば、自分で文章も書かなくていいし、楽かもしれない。
人工無能でブログを書かせているところも、すでにあって、更新まで自動でやっているところもあるみたいだ。
Roblog::読兎
ここを見てやってみたいと思った。
ボクとsixamoとsixamoの生きる海
おちゃにっき
sixamo(ししゃも)という人工無脳エンジンを使って書いているみたいです。僕もsixamoを使ってみようと思っている。
tobocchi's...memo?
とぼっちという人工無能で書いているらしい。
人工無能を一から作ろう!などとも思ったが、プログラムもよくわかっていないし、あまりにも先が長いのでこれは諦めた。
取り合えず、自由に使える人工無能を調べてみたりした。
人工無能にもいくつかあるようで、自分(人間)で辞書に登録していくものや、人工無能が会話していく中で、学習していくものがあるようだ。
自分で登録していくのもいいが、それはそれで面倒そうだし、結局自作自演のような気がしてしまう。人工無能で勝手に言葉を覚えてくれるのがいいかな、と思っている。