2004年01月27日

ハバネロの実

最近は辛いお菓子を食べている。暴君ハバネロの事は前にも買いたが、今度はデスレインのハバネロポテトチップスを食べてみた。確かにこれはかなり辛く暴君ハバネロより強烈だった。口の中が痛くなった。でも、5枚くらいは食べられた。
ハバネロは世界一辛い唐辛子と言われているが、その物自体は見た事がないので、ネットで検索してみたら意外にかわいらしい感じだった。
それにしても痛いとか痺れるとか言っているのになんで人は辛いものを食べてしまうのだろう?僕自身も辛いのを食べるとお腹が痛くなったりして大変だけど、しばらくするとまた食べてみたくなってしまう。辛さには何かがあるのだろうな、きっと。

関連リンク
カレー道:スパイス塾
ハバネロについて解説があります。唐辛子がピーマンと同じ仲間とは知らなかったです。写真も出ています。



posted by knit at 21:51 | Comment(4) | TrackBack(0) | 食べ物
この記事へのコメント
僕も辛い大好きなんですよw
パスタやグラタンとかにはタバスコ、どんぶり物やうどん等には必ず七味をかけて食べてます
少量ならいいのですが…^^;
辛いものの秘密…何故なのでしょうかw
ババネロ、辛そうですね
チョット食べたい気もしますが、怖いです(汗
Posted by fol cley at 2004年01月28日 19:32
東ハトの暴君ハバネロは辛いけどおいしいですよ。
辛いもの好きなら気に入ると思います。
でも逆に物足りないかもしれないですけど。
Posted by knit at 2004年01月29日 02:48
なんだかババネロにチョット挑戦してみたくなりましたw
今度試してみます!
コップに水の用意しておかないと(笑)
Posted by fol cley at 2004年01月30日 21:46
挑戦してみたら感想教えてください。
最近カラムーチョも食べてみたけど、
それほど辛く感じなくなっていました。
Posted by knit at 2004年02月01日 01:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック