数日前に卵の黄身をやきとりのタレに漬けた。それを昨日食べた。本当はもう一日くらい漬けておいた方が良かったのだろうけど、気になって食べてしまった。
感想としては卵の黄身にやきとりのタレをかけた味だった。そのまんまだけど。おいしいのはおいしかった。でも、ちょっと期待をし過ぎていたのかもしれない。今となっては何をそんなに期待していたのだろうという気もする。
液体に漬けていたからやはり上の方は浮いてしまって固まっていなかった。なので今度は途中でひっくり返してしっかり漬けてみたい。
それと、やきとりのタレには黄身だけよりも、半熟のゆで卵を漬けた方がおいしいような気もする。無理してやきとりのタレに漬ける必要もないのだけど。