2004年12月16日

横浜トリエンナーレ2005ディレクター交代

横浜トリエンナーレのディレクターが建築家の磯崎新氏から現代美術家川俣正氏に交代になったらしい。
横浜トリエンナーレ2005お知らせ
何だかバタバタしている印象がある。
そもそもトリエンナーレって言っているのに全然トリエンナーレじゃないし…。
横浜トリエンナーレの概要によると
トリエンナーレとは、イタリア語で「3年に1度」を意味し、「2年に1度」のビエンナーレとともに、継続的に開催される大型の国際美術展を表わす言葉です。
と書いてある。ちなみに前回の横浜トリエンナーレは2001年な訳で本来なら今年開催しているはず。
延期の理由が会場が確保出来ないという事らしいのでやる気あるのか?と思っていたけど更にまたディレクター交代という訳でどうなるのだろう?
posted by knit at 19:15 | 千葉 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 美術関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

大荒れ!?横浜トリエンナーレ*磯崎新→川俣正*はまことり
Excerpt: 12月4日の横浜国際会議(@BankART1929)は、横浜トリエンナーレ(略してハマトリ)ディレクターの磯崎新氏が突然「自分の構想の実現は、時間的制約から来年の開催が難しい」と発言。「あくまで200..
Weblog: ヘンかわおいしいお役立ち◎ARTLABOVAのブログ
Tracked: 2004-12-21 04:23