最近また人工無脳に興味が出てきた。
前にも興味があって、自分でプログラムを書こうと思ったことはあるのだが、プログラム自体よく分かっていなかったので、そこまで辿り着くことができなかった。
最近は人工無脳の解説本も買ったので、またやってみたくなった。
ただ、チャットで会話するタイプの無脳にはあまり興味がなく、ブログを書いたりするようなものにしたい。でも、人工無脳でブログといっても、プログラムで自動で書くというわけで、それって単なるスパムブログというようなものとあまり変わりがないのではないのか?という気もしないでもない。
それなりに面白い(興味深い)ものがみせられるかどうかにもよるのだろうとは思うけど。
まずはブログと言うか、取り合えずまとまった文章を書くことができるようなのがいいかな、と思っている。web で公開できるものがすぐできるわけでもないので。
恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳
posted with amazlet on 05.11.30
秋山 智俊
毎日コミュニケーションズ (2005/04)
売り上げランキング: 13,791
毎日コミュニケーションズ (2005/04)
売り上げランキング: 13,791